Arduino Obstacle Avoiding Robot_Car by AKIOSTEM 2019.07.14   Orange color chassis

今回初めてchassisにオレンジ色のアクリルを使ってみました。大変、気に入っています。現物はKIGSのDIGITAL FAB STUDIO の入り口の作品デスクに飾ってあります。LASER CUTTER と3DPRINTER で加工してSR-04のマウントとRobotcarのchassisを制作しました。

詳しい動きは YouTube:Arduino Obstacle Avoiding L293d orange color chassis をご覧ください

Robot_Car 仕様        

  • Arduino uno
  • motor drive shield: L293D
  • SR-04 距離センサー
  • RGB LED FULL COLOR
  • BATTERY CASE 9V
  • JUMPER

駆動タイヤを迷った挙句、後輪にしました。実際に動かしてみてしっくりいかなかったのでMR(rear drive)にしました。Tinkerring の世界です何度もやり替えるです。気に入るまで。楽しい世界が待っています!

Ardublock で programmingしました。

カテゴリー: arduino, Fabrication, Robot_Car | タグ: , , | Arduino Obstacle Avoiding Robot_Car by AKIOSTEM 2019.07.14   Orange color chassis はコメントを受け付けていません

八幡泊地 風景 向日葵 2019.7

ひまわりが一面に咲いています

向日葵と貨物船  絵になりますね!

なんじゃもんじゃの木ですかね?

遊歩道にはコスモスが植えられています。秋には楽しんでもらえるように。気の早いコスモスが咲いているのを目にしました

カテゴリー: 自然 | 八幡泊地 風景 向日葵 2019.7 はコメントを受け付けていません

八幡泊地 風景 紫陽花&向日葵 2019.6

ひまわりが咲き始めました。紫陽花とコラボしてます。

向日葵にミツバチが止まっています。

向日葵の妙なるオブジェが楽しめます。日々の変わりゆく世界に真理があるのかもしれません。気に入っています。

遊歩道の出口で小鳥を見かけました。思わずシャッターを切ってみました。可愛いですね

カテゴリー: 自然 | 八幡泊地 風景 紫陽花&向日葵 2019.6 はコメントを受け付けていません