飯塚市の小中学校でPepperの授業支援を行っています。2017年にはChoregraphを使ってPepperを操作しました。二年ぶりの2019年はブロック言語Robo Blocksを使いました。web上でプログラミングした後、実際のPepperへプログラムを送信してPepperを動かします。
情報教育支援士として生徒さんのお手伝いをしています。
2017年 Pepper授業の様子

プログラミング講座 for Pepper in 庄内小学校 22019.8.7~8.8
プログラミング講座 Pepper in 庄内小学校 22019.8.7~8.8

Pepperのプログラミングをしてみました。 20190909

